出来るのに自信がない…自信がつく3つの言葉とコツを臨床心理士が解説

2019.02.22公開 2019.05.16更新

自信を持つと発言はどう変わる?

それでは、自信がつくことによってどんな変化が訪れるのでしょうか。その可能性について考えてみましょう。

 

1.「とりあえずやってみよう」

自分自身や行動の結果にポジティブなイメージを抱きやすいことから、「とりあえずやってみよう」と物事へ積極的になれる側面があると思います。

 

チャレンジする回数が多いほど成功体験を得る機会も増えますので、場合によっては、

「挑戦」→「成功」→「自信」→「更に挑戦」

という好循環も生まれるものと考えられます。

 

2.「人は人、自分は自分」

また、自信を持つことで「人は人、自分は自分」と自分と他者の線引きをすることが容易になります。

 

それはつまり、周囲の意見によって「私の意見は間違っているかも」「この方法は良くないかも」と振り回されることが少なくなる、ということでもあります。

 

3.「次に切り替えよう」

そして、仮に何かに失敗したとしても、極端に落ち込むことが少なくなります。

 

肯定的な自己意識があることによって、失敗の原因を自分に求めすぎずに済むからです。

 

必要以上に気落ちしないことで失敗からの切り替えも容易になり、いち早く

「何が良くなかったのか」

「どう改善できそうか」

といった反省ができることにも繋がるかもしれません。

 

 

自信を持つための3つのコツ

「出来るのに自信が持てない」という状態は、

「出来ている」部分よりも「出来ていない(ように感じる)」ことを重視しているために起きているもの

と考えられます。では、この視野の偏りを打開するにはどんな方法があるでしょうか。

 

1.できたこと「も」数える

人は「気にしないようにしよう」と思えば思うほど、かえってそのものが気になってしまう場合があります。

 

これは、気にしないように…と繰り返し考えることで、その意識が強化されてしまうためです。

 

ですので、結果に対して、気にかかる点はそれはそれとして受け止めた上で、上手くいったこと「も」きちんと数えてあげることが大切です。

 

「ここは難しかったけれど、ここは上手くいった」とポジティブな感想で反省を締めくくれれば花マルです。

 

2.「デキる人」にだってできないことはあると知る

自分の至らない点を挙げて「誰かと比べて自分は…」と考え込んでしまいがちな場合は、

周りの「デキる人」にも苦手なことがあるのだ

ということを意識的に思い出してみましょう。

 

どんな人にも得意不得意や向き不向きはあるものですし、出来ることと出来ないことがあるのも当然のことです。

 

それは「朝と夜」や「光と影」が二つで一つであるように、人間としてとても自然な姿だと感じます。

 

3.とことん極める

出来ているのに自信がない…という場合は、

・とにかくその物事への挑戦回数を増やしたり、

・訓練や勉強をとことんすること

などによって、実績や実力をどんどん伸ばしていくことも方法の一つかもしれません。

 

裏付けのない“自信”は確かに信用しにくいものですが、

「これだけ努力した」

「これだけ結果を出した」

という実感は、自分への信頼感の大きな材料になります。

 

 

さいごに

「出来るのに自信がない」と感じられるときは、出来ていることよりも不十分だった点に意識が集中してしまっている状態に陥っているのかもしれません。

 

主観的な感覚を信じることも勿論大切なことですが、時には客観的な事実にも目を向けながら、自分へのポジティブな気持ちを育んでいければいいなと思います。

 

【関連記事】

>>自分に自信がない5つの理由・克服するための方法5選を臨床心理士が解説

>>自信をつける上で役立つ3つの心理学的観点とは?臨床心理士が解説

>>自信のつけ方11選!仕事や恋愛に活かせる方法を臨床心理士が解説

>>根拠のない自信はうざいもの?根拠のない自信の良し悪しを臨床心理士が解説

>>自信がないけどプライドが高い人の特徴や3つの対処法を臨床心理士が解説

シェア
ツイート
ブックマーク

鈴木さやか

臨床心理士・公認心理師

心理系大学院修士課程を修了後、臨床心理士資格を取得。福祉分野のケースワーカーとして従事したのち、公的機関でテスター兼カウンセラーとして勤務。子どもの問題(不登校、非行、発達障害等)や労働、夫婦問題をはじめ、勤労者、主婦、学生など幅広い立場への支援を行っている。

  • 本コンテンツは、特定の治療法や投稿者の見解を推奨したり、完全性、正確性、有効性、合目的性等について保証するものではなく、その内容から発生するあらゆる問題についても責任を負うものではありません。
  • 本記事は2019年2月22日に公開されました。現在の状況とは異なる可能性があることをご了承ください。