×
ログイン
カウンセラーに
オンライン相談

メニュー

Reme Reme

初めての方へ
  • 仕事・ビジネス
  • コミュニケーション
  • メンタルヘルス
  • 子育て・教育
  • 家族・夫婦
  • 特集・まとめ

TOP > メンタルヘルス相談 > 関連ワード > 医薬品

医薬品

日付順 / 人気順 プレミアム機能
Q.

お金がなくて通院できない…不安や自己嫌悪に対処するには?

突拍子もない不安が襲ってきてつらいです。   私は強迫性障害という診断で、1ヶ月に1度通院していたのですが、家のお金がなくて最近薬(エビリファイ)をもらえず、そのままです。   薬のせいもあると思いますし、最近付き合って...

index 不安, 強迫性障害, 女性, 自己嫌悪, 10代, 医薬品
  • 共感 (52)
  • ダミー (0)
Q.

薬のせいか感情が出てこない…何にも考えられない自分が嫌です

お返事ありがとうございます。前回相談した時は落ち着いていたのですが、今は感情が出ないです。   楽しい・悲しい・怒りなどの感情が、薬の力で押さえつけられてるような気がしてます。   そういう「モヤモヤ」も考えられないくら...

index 薬, 病院, 女性, 30代, 睡眠, 医薬品, 夢
  • 共感 (98)
  • ダミー (0)
Q.

うつですが海外へ…ビザや薬の処方が心配です

うつと診断されて約5年。その後、躁うつ病と診断されて4年ほど通院中です。   その間、仕事も特に困る事なく、淡々と働ける状態が続いているところです。   相談は、旅行をきっかけにスペイン語の勉強を始めて、近い将来に、スペ...

index うつ病, 躁うつ, 女性, 海外, 留学, 10代, 医薬品
  • 共感 (42)
  • ダミー (0)
1

仕事・ビジネス

  • 仕事辞めたいから専業主婦に?メリット・デメリットをキャリアコンサルタントが解説

    index

    専業主婦

  • うつ病と看護師転職…3つのポイントと職場選びで大切なこととは?【小松亜矢子さん】

    index

    看護師

  • うつ病の部下への接し方…部下のSOS・NG対応・3つの心構えとは?臨床心理士が解説

    index

    うつ病,仕事,職場

  • 新人看護師は悩みにどう対処する?悩み解消のための3つの実践例【小松亜矢子さん】

    index

    看護師

  • 仕事で時間管理できない!上手になる3つの方法とは?臨床心理士が解説

    index

    環境調整

仕事・ビジネスをもっと見る

メンタルヘルス相談

  • Q.本音を相談できず希望が持てない孤独感…心をプラスにするには?

    自分の心の治療、改善が自分1人で努力として、具体的に何をしたらいいのか分からないままで 来てしまっている。治療法を確立したいです。人に心が開けず、本音の悩みを上手く相談できない。孤独感が強まった様に感...

    index

    うつ病,不安,人間関係,母親,悪口,抑うつ,寂しい,女性,孤独,怒り,20代,希望

  • Q.人付き合いが苦手…同性愛指向としての罪悪感もあります

    高校のときから人付き合いがうまくできず、独り暮らしを始めたこともあって寂しいです。気分の落ち込みもあって、学校に行きたくないと思うときがあります。バイセクシャルなので、自分の同性愛指向を罪悪感に感じて...

    index

    不安,孤独,男性,人付き合い,バイセクシャル,10代

  • Q.勉強が嫌い…嫌いなことに対して意志を強くするには?

    高校生で今年受験です。私は勉強が嫌いで、勉強をしたいとは1mmも思いません。しかし、大学にはいかなければいけないなと思っているので勉強をしなければなあとは思っています。好きなこと(ゲームなど)は何時間...

    index

    受験,勉強,男性,10代

  • Q.会社に行きたくない…どうしたら良いですか?

    精神的負担が多く、会社にどうしても行きたくないです。相談する人もいません。どうしたら良いでしょうか?...

    index

    仕事,職場,女性,30代

  • Q.毎日の不安感・死にたい欲求が強く苦しいです

    初めて利用させていただきます。以下5点に悩んでおり、毎日の不安感・死にたい欲求が強く苦しいです。今の自分の状態で、通院等も視野に入れるべきなのか、周囲への関わり方、仕事など、総合的に理解したいです。ア...

    index

    不安,仕事,死にたい,再発,依存,希死念慮,女性,20代,彼

メンタルヘルス相談をもっと見る
カテゴリー一覧
特集・まとめ
仕事・ビジネス
コミュニケーション
メンタルヘルス
子育て・教育
家族・夫婦
インタビュー
みんなの体験談
LINEでお悩み相談受付中
おすすめ記事・イベント情報も配信中
×
LINEでお悩み相談受付中。おすすめ記事・イベント情報も配信中
×

「これまで、本当によく頑張ってきましたね」

そうあなたに言葉をかけてくれる人はいますか?

Reme(リミー)では、
一人で抱えきれなくなったお困りごとに対して、
あなた専属の臨床心理士がサポートいたします。

メッセージでの相談なので、
時間や場所を気にしなくても大丈夫。

もちろん、きれいな文章である必要はありません。

よかったら利用者さんのリアルな声もぜひご覧ください。

ご相談者の声を読む
お問い合わせ 利用規約 ご利用者さまの声 運営会社 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記

緊急の場合や命を脅かす状況にある場合、このサイトの使用は適していません。いのち支える自殺対策推進センター(JSCP)の「いのち支える相談窓口一覧」などをご活用ください。

© Reme, Inc.
  • オンラインでカウンセラーに相談する
  • トップページ