×
ログイン
カウンセラーに
オンライン相談

メニュー

Reme Reme

初めての方へ
  • 仕事・ビジネス
  • コミュニケーション
  • メンタルヘルス
  • 子育て・教育
  • 家族・夫婦
  • 特集・まとめ

TOP > メンタルヘルス相談 > 関連ワード > 衝動

衝動

日付順 / 人気順 プレミアム機能
Q.

軽躁で、欲求に伴う行動が抑えられない…どうすれば?

双極性障害です。現在精神科に通院中です。   相談したいことは、軽躁状態の時の対処方法です。   症状の影響で長い時間働けず、収入が少ないため家族と同居しています。   気分が上がりすぎると家に帰らず毎日人と会...

index 双極性障害, 男性, 衝動, 軽躁, 20代, 消耗
  • 共感 (55)
  • ダミー (0)
Q.

急に自傷行為をしたい衝動に…なぜでしょうか?

私は小学生くらいのころから、自分を傷つけたくなる衝動に駆られることがあります。   自分には夢もあるし、ずっと生きたいと思っていますので、その原因はよくわかりません。   その、自傷行為したくなる行動は ・箸や歯ブラシで...

index 気分, 自傷行為, 女性, 原因不明, 相談できない, 衝動, 10代
  • 共感 (186)
  • ダミー (0)
1

仕事・ビジネス

  • 新人で放置されて辛い…転職前に試したい7選を産業カウンセラーが紹介

    index

    仕事

  • うつで仕事復帰…不安の対処法・タイミング・注意点とは?精神保健福祉士が解説

    index

    うつ病,仕事,復職

  • 仕事のやる気が出ない…やる気を高める目標の立て方と4つの生活習慣とは?

    index

    仕事,やる気

  • うつで仕事を辞めるべき?3つの判断ポイントを精神保健福祉士が解説

    index

    うつ病,仕事,復職

  • 新人看護師は悩みにどう対処する?悩み解消のための3つの実践例【小松亜矢子さん】

    index

    看護師

仕事・ビジネスをもっと見る

メンタルヘルス相談

  • Q.威圧的な父、精神病の母を好きになれず生きるのが辛いです

    威圧的に話す父親の大声が、隣の部屋から聞こえるだけでも憂鬱です。また、精神病を持っている母の話し方や、なかなか話してることを理解してくれない姿、汚い見た目にも吐き気がしてしまいます。どうしても両親を好...

    index

    自分が嫌い,家族,女性,両親,10代

  • Q.持病持ちの人は恋愛や結婚できないの?

    20 代半ばの独身女子です。恋愛、結婚についてです。私はてんかんという病気を持っています。しかし、知り合う男性出会う男性に話すと離れていきます。仕方のないことだとは思いながらも、さみしいです。でも仲良...

    index

    恋愛,持病,結婚,女性,20代

  • Q.うつ病で希死念慮…仕事探しはしない方がいいですか?

    1年程前、リストラのショックからうつ病になりました。病院に通い、薬を飲み、少しずつ快方に向かい、先生から、「短時間からなら仕事をしてもいい」と言われ、仕事探しを始めました。ただ、慢性的な肩こりから、頭...

    index

    うつ病,仕事,死にたい,再発,女性,40代

  • Q.仕事を辞めたいけどお金は欲しい…どうしたらいいと思いますか?

    今の仕事が楽しく無くて、毎日正直行きたくないです。正直、今の仕事は長くする仕事ではないと自分では思っています。でも、すぐにやめることも出来ないし、次の仕事が出来るようなキャリアや、学歴、資格もありませ...

    index

    仕事,女性,キャリア,20代,金

  • Q.金遣いの荒い父との生活で抜毛症に…人前で自分を出せません

    母は約10年以以上前に亡くなり、私と弟と父と祖父の四人家族になりました。父は昔からお金の使い方が荒く、今も給料日から早くて五日後にはもう無くなってしまいます。携帯代や私たちの給食費や学級費等などの払う...

    index

    対人恐怖,家族,他人の目,学校,女性,父,10代

メンタルヘルス相談をもっと見る
カテゴリー一覧
特集・まとめ
仕事・ビジネス
コミュニケーション
メンタルヘルス
子育て・教育
家族・夫婦
インタビュー
みんなの体験談
LINEでお悩み相談受付中
おすすめ記事・イベント情報も配信中
×
LINEでお悩み相談受付中。おすすめ記事・イベント情報も配信中
×

「これまで、本当によく頑張ってきましたね」

そうあなたに言葉をかけてくれる人はいますか?

Reme(リミー)では、
一人で抱えきれなくなったお困りごとに対して、
あなた専属の臨床心理士がサポートいたします。

メッセージでの相談なので、
時間や場所を気にしなくても大丈夫。

もちろん、きれいな文章である必要はありません。

よかったら利用者さんのリアルな声もぜひご覧ください。

ご相談者の声を読む
お問い合わせ 利用規約 ご利用者さまの声 運営会社 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記

緊急の場合や命を脅かす状況にある場合、このサイトの使用は適していません。いのち支える自殺対策推進センター(JSCP)の「いのち支える相談窓口一覧」などをご活用ください。

© Reme, Inc.
  • オンラインでカウンセラーに相談する
  • トップページ