×
ログイン
カウンセラーに
オンライン相談

メニュー

Reme Reme

初めての方へ
  • 仕事・ビジネス
  • コミュニケーション
  • メンタルヘルス
  • 子育て・教育
  • 家族・夫婦
  • 特集・まとめ

TOP > 関連ワード > SNS

SNS

表示できるデータがありません。

親しい関係を築けない…コミュニケーションがうまくなるには?

人と上手く関係を築けないことを悩んでいます。   小...

性格・気分性格・気分
  • 共感 (277)
  • ダミー (0)

LINEのグループで悪口を言われます。キモい、ブスと言われてつらいです

私は中学生です。今つらいので質問します。LINEのクラスのグル...

学校・受験学校・受験
  • 共感 (0)
  • ダミー (0)
1

仕事・ビジネス

  • パワハラの事例と対策のポイントとは?EAPの現場に携わる臨床心理士が解説

    index

    パワハラ

  • うつで退職…引継ぎができない場合の対処法は?精神保健福祉士が解説

    index

    うつ病,仕事,退職,再就職

  • 部下を育てる上司の5つの特徴と部下との会話に役立つ11つの言葉とは?

    index

    仕事,上司

  • 発達障害に向いてる仕事って?一人仕事は?安定して働くには?臨床心理士が解説

    index

    仕事,大人の発達障害

  • 不安障害で仕事でミスが怖い…仕事での不安を解消する2つの方法とは?

    index

    不安障害

仕事・ビジネスをもっと見る

メンタルヘルス相談

  • Q.仕事で上司や周囲のことを気にしすぎる強迫観念が苦しいです

    常に自分は仕事が遅いので、「他の人に何か言われるのではないか」「怒られるのではないか」という強迫観念が浮かんで苦しいです。特に、手作業やパソコン入力している時や作業している時です。実際に、会社の人に「...

    index

    対人恐怖,仕事,上司,強迫観念,男性,50代

  • Q.人を信じることが怖いです。人の目ばかり気にする自分を変えるには?

    人を信じることが怖いです。そんな自分が嫌いで死にたくなります。現在、高1です。母子家庭で弟がいます。中2の後半は、誰とも関わりたくなくて、食欲も全くなくて、だるくて、日光浴びるのさえいやで、不登校でし...

    index

    不安,自分が嫌い,性格,自信,いじめ,リストカット,女性,10代,憂鬱

  • Q.不安や恐怖が強く、トラブルの解決を先延ばししてしまいます

    返信ありがとうございます。今まで誰にも相談出来ずに抱え込んできたので、こうやって相談できるだけでも本当に有難いです。具体的にどんなことに不安を覚えるかについてですが、自分の対応に誤りがあり、上司から批...

    index

    克服法,不安,仕事,人間関係,恐怖,男性,30代,批判

  • Q.不安から体重の激しい増減…食の悩みはどうすれば?

    10代の頃から10年以上、過食症に悩まされています。当時は不安神経症と診断されました。無理な減量と過食で、体重は10キロの増減を繰り返しています。食べ物に支配されている感覚で、美味しく楽しい食事が分か...

    index

    過食,不安神経症,女性,30代,体重

  • Q.うつ病と性格の関係性って?うつ病は性格の問題?

    うつ病と性格は関係あるの?うつ病は性格の問題?...

    index

    うつ病,性格,女性,20代

メンタルヘルス相談をもっと見る
カテゴリー一覧
特集・まとめ
仕事・ビジネス
コミュニケーション
メンタルヘルス
子育て・教育
家族・夫婦
インタビュー
みんなの体験談
LINEでお悩み相談受付中
おすすめ記事・イベント情報も配信中
×
LINEでお悩み相談受付中。おすすめ記事・イベント情報も配信中
×

「これまで、本当によく頑張ってきましたね」

そうあなたに言葉をかけてくれる人はいますか?

Reme(リミー)では、
一人で抱えきれなくなったお困りごとに対して、
あなた専属の臨床心理士がサポートいたします。

メッセージでの相談なので、
時間や場所を気にしなくても大丈夫。

もちろん、きれいな文章である必要はありません。

よかったら利用者さんのリアルな声もぜひご覧ください。

ご相談者の声を読む
お問い合わせ 利用規約 ご利用者さまの声 運営会社 プライバシーポリシー 特定商取引法に基づく表記

緊急の場合や命を脅かす状況にある場合、このサイトの使用は適していません。いのち支える自殺対策推進センター(JSCP)の「いのち支える相談窓口一覧」などをご活用ください。

© Reme, Inc.
  • オンラインでカウンセラーに相談する
  • トップページ