介護度の高い患者を押し付けられます。我慢すべきでしょうか?【看護師の相談室Vol.1】

2017.01.27公開 2018.01.10更新
池上枝里子

回答者
池上枝里子
正看護師 キャリアコンサルタント

ご質問

20代の若造が言うのもおこがましいのかもしれませんが、介護度の高い患者を押し付けるのはやめてほしいです。

 

私の働く病棟は循環器内科の病棟ですが、2チームに分かれており、チーム1が緊急で経皮的冠動脈形成術を施行した患者やいわゆる重症の患者を担当し、チーム2が状態の安定している患者、慢性期の患者を受け持ちます。

 

チーム1のほうに緊急入院しても、認知症やせん妄になってしまう患者は、早々にチーム2に部屋移動をされます。

 

もちろん状態は安定していますが、昼夜問わず大声を出してしまったり、転倒リスクがある患者です。

 

チーム1の患者は日常生活度も自立している方も多く、土日のひどいといときは、患者数も介護度も明らかにチーム2のほうが大変です。

 

挙句の果てに、私はチーム2で働いているのですが、チーム1のスタッフに「介護多くて大変だね」って言われたときは怒りを感じました。

 

こういうものは我慢するしかないのでしょうか?

回答

ご相談を拝見いたしました。

きちんとした治療を提供する安全な看護と、認知症患者の生活に対応する介護との両立は、本当に大変なことです。そこをしっかりと担っているからこそのご相談だと思いました。

スタッフの言葉は、チーム2の介護は大変だと知っていて、ねぎらいの気持ちだったとしても、チームが違うからと突き放されたようにも感じられますね。

患者の治療と安全への重たい責任と仕事分担の理不尽さを感じながらも、…

残り:1131文字

この続きをご覧になるには、
プレミアム会員へのご登録が必要です。

プレミアム会員になると使える機能
  • メンタルヘルス相談
    過去分全て閲覧可能
  • カウンセラー相談室
    専属カウンセラーにいつでも匿名相談可能
    ※回数無制限・匿名・非公開・LINE対応
  • ダイアリー機能
    コラム法での認知の歪みチェックが可能
  • あとで読む機能
    気になるコラムのお気に入りを登録
  • 広告非表示
シェア
ツイート
はてブ
あとで見る