村松真実
看護師 心理相談員
–
この前は、相談を聞いて頂き、ありがとうございました。肩こりが酷かった1ヶ月半前は、吐き気やめまいがして、うつが悪くなったのではと絶望し、希死念慮も出て、毎日とても辛かったです。
整骨院へ行ったり、肩こりに良い健康食品を取り始めてから、かなり良くなり、肩がものすごく重たかったのが、軽くなり、希死念慮も少なくなり、気持ちがかなり楽になり、前向きになりました。
この前は、対面のカウンセリングの事で相談しましたが、メールで低価格で相談できる所で、もしいい所があったら、教えて下さい。対面のカウンセリングがかなり遠く、負担になりそうなので…
あと、私みたいに日常の生活はできるけど、仕事は短時間と言う人は、職安で、健常者が働ける短時間の所を探すか、それともうつ病をオープンに出来る様な、障害者枠を探した方がいいのでしょうか?
今までは、健常者枠しか考えていませんでしたが、私は44歳で、高齢の父と2人暮らし、この先の事を考えると不安でいっぱいです。
あと、在宅ワークで、オススメな所があれば、教えて頂きたいのです。
もし、職安で、なかなか条件に合う様な仕事がなくても、在宅で自分に出来る仕事があれば、少しでも自信がつくし、罪悪感もなくなると思います。
▼前回の相談はこちら▼
続きを読むには、無料登録・ログインしてください。
利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、ボタンをクリックしてください。