TOP > メンタルヘルス相談 > 性格・気分
自分は学生で、ここ1年で空腹を感じなかったり、1日に何回も立ちくらみ、めまいがしたり、憂うつな気分が続いたり、ひどい時は自殺をしようとしたりと色々な症状に悩まされてます。 ネットで自分の症状を検索すると、色々な精神病に当てはま...
わたしは現在統合失調症でB型作業所に週5で午前午後通っています。 この作業所に通い始めて1年半くらいです。 わたしは家でじっとしているのが苦手です。 作業所が終わった後の時間や、土日の過ごし方に悩ん...
今困っているのは友達との関係と自分の性格です。 「死にたい」と笑いながらいう人がいて、その人に、 「死にたいって簡単に言い過ぎじゃん。本当に死にたいときわかんないし、そういうのやめろよ」 って言った...
統合失調症で通院中、母と二人暮しです。 他愛のない会話が人とできなくて困っています。 普通なら、話したい話題や会話が頭の中に浮かんで、会話になると思うのですが、そもそも話したいことが頭の中に浮かんでこないのです。...
社会人になって数年が経ちました。 ここ2ヶ月程布団に入って眠りにつくまで60分以上時間がかかってしまい、朝は起きられるのですが夜中に目覚めたりして起きた時の胸の苦しさがあります。 今階段から落ちたらとか今車が突っ...
私は少し自由すぎる所があります。 そのせいで友達や家族をいつも困らせてしまい疲れさせてしまいます。 自分の意思を強く持ちたいだけなんです。 けれど、知らぬ間に友達や家族を傷つけてる自分がだいっきらい...
二重人格の可能性が高いです。 本人は10歳くらいで記憶が止まってるようです。 書いてるのは本人じゃない方(ぼくとします)です。 小さいころ数年にわたってらいまでいとこに性的なことをされました。 &n...
幼い頃より両親が不仲で、暴力はありませんでしたが、お金のことや家事のことなどで八つ当たりをされ続けていて、精神的に参っていました。 その後10代のときに不安障害を患い高校を退学、幻聴や自殺したい気持ちを抱えながら生き、一度は通...
彼氏がナルコレプシーと診断され、毎日入眠時に悪夢にうなされ、どんどん精神状態を悪くしています。 現在は仕事もできず、ゲームやSNSの中だけで人と関わり、現実では人と関わることを怖がって、全く関わっていない状態です。  ...
人と上手く関係を築けないことを悩んでいます。 小学校の頃にいじめられており、毎日誰とも話さず遊ばず過ごしていたため、どう人とコミュニケーションをとったらいいのか分かりません。 中学校では人と話せるようになりました...
PR