曖昧な記憶や思ったように行動出来ないのは、ADHDのせい?

2017.12.26公開 2018.06.04更新
加藤たかこ

回答者
加藤たかこ
臨床心理士

ご質問

発達障害等のネットサーフィンした所、気になるところがあり、リミーのチェックをしたのですが解離性障害の可能性が高いと出ました。

 

ここ最近は、精神的に安定したので精神科での通院は一旦終了していました。

 

通院中の時は「軽い鬱があったのかもね」と言われ、また不安になったらおいでと言われました。

 

その後も上記の症状は有りつつも、職場の環境もあって自分なりにやって行けてました。

 

フラッシュバックの事を思い出したのですが、この件は医師の方に伝え忘れていました。

 

正直な所、フラッシュバック含め、言動の記憶や思ったように行動出来ないのは、ADHDだと思っていたのですが、こっちの方だったのでしょうか??

 

人格の分離や自分が別人に見えたりはしませんが、「あれ、なんでこう動いたんだ?」とか「なんでこういう事言ったんだ?」等のことはしょっちゅうあります。

 

もう一つ失礼します。

 

ネットサーフィンする中でAPDというのも知りました。

 

一対一の会話ではあまり無いですが、人数が増えたり講義や授業になると、音は聞こえるけども、言葉が読み取れないので、まるで洋画を自分で日本語字幕を付けながら聞いてる気分になります。

 

これもADHDの一つと考えていいのでしょうか?

回答

初めまして。投稿を拝見致しました。

通院終了後、ご自身の力で何とかやってこられたとのこと。

職場の方の助けもあったかもしれませんが、それでもご自身として不安もあったはずです。そのような中、よくやってこられたと思います。

また、元々フラッシュバックがおありだったそうですね。

今の段階として、フラッシュバックがあったとしても、それで生活が回らなくなる、ということは抑えられているということでしょうか。…

残り:1054文字

この続きをご覧になるには、
プレミアム会員へのご登録が必要です。

プレミアム会員になると使える機能
  • メンタルヘルス相談
    過去分全て閲覧可能
  • カウンセラー相談室
    専属カウンセラーにいつでも匿名相談可能
    ※回数無制限・匿名・非公開・LINE対応
  • ダイアリー機能
    コラム法での認知の歪みチェックが可能
  • あとで読む機能
    気になるコラムのお気に入りを登録
  • 広告非表示
シェア
ツイート
はてブ
あとで見る