【第25話:ゆっくり休んで】〜お父さんうつ日記〜

2017.06.19公開 2018.08.20更新

母が父と衝突したあの日(第19話イタみ)の2日後、母は体調を崩しました。「だるくて仕方ない」と言って、仕事も休んでた気がします。

 

170228_26

 

この時なんとなくですが、母に寄り添っていなければいけないような感じがしました。

 

そして、母のそれまでの努力を認めないといけないと思いました。

 

「お母さんが一番頑張ってるよ」という言葉は、なんとなく、その時母に必要な言葉かもしれないと思って発したものです。

 

それがベストだったかは全然分からないんですが。

 

この時、母が抱えていたものはとても大きかったんだろうと思います。母が頭を抱えざるを得ない事情は沢山あったから。

 

病気の夫を心配する気持ち

夫の服薬状況の不信についての不安

夫の休職期間中の収入の減少

家事負担の増加

 

などなど、大きなものだけ数えていってもざっと10個くらいはあるような気がします。

 

そんな中、夫は相変わらずだし、兄は無関心だし、娘は夫の肩を持つし…となれば、母にとってストレスフルな状況であったことは間違いありません。(お母さん、本当にごめんなさい。)

 

それでも母は全く弱音を吐きませんでした。

 

「人間は、口で伝えられないことは身体で伝えようとする」と聞いたことがあります。

 

母が体調を崩したのは、「もう厳しい」というサインだったのかもしれません。

 

そうなるまで、全部を母一人だけに抱え込ませてしまったことは、本当に申し訳ないなと思います。

 

今振り返って考えると、素直に反省する気持ちが湧くけれど、当時の私は自分のことばっかりで、全然母の気持ちを慮るようなことをしていませんでした。

 

ひとえに自分の未熟さが原因なんだと思いますが、「家族同士支え合う」という行動を取るのは、当時の私たちには難しいことだったんでしょうね。

 

 

【第26話を読む】

 

16787940_1269918076427760_1289585785_n

【執筆】

シブ子

 

 

 

 

 

 

あなたの経験談もシェアしてみませんか?

Reme(リミー)では、「私の経験談」で紹介する体験談を匿名で募集しています。

経験や想いを、同じような苦しみと向き合う方に届けてみませんか?

いただいた情報は、個人が特定されない範囲で、サイト上で公開させていただきます。

 

【ペンネーム】
【体験談】

シェア
ツイート
ブックマーク
  • 本コンテンツは、特定の治療法や投稿者の見解を推奨したり、完全性、正確性、有効性、合目的性等について保証するものではなく、その内容から発生するあらゆる問題についても責任を負うものではありません。
  • 本記事は2017年6月19日に公開されました。現在の状況とは異なる可能性があることをご了承ください。