自分のことを話すのが怖い…怖くなる気持ちを和らげるには?
私は人に自分のことを話すのが苦手で、身近な人にほど話すことが怖くなります。
多分、どれだけ仲が良くて付き合いが長くても、「相手の本心は絶対分からないものだ」と思っていて、話してしまったら、のちのち「捨てられる」という恐怖がつきまといます。
でも、仲の良い人に何も知られずに生活することも苦しくて。
「隠してる」「嘘をついてる」という罪悪感。
誰かに褒められても、「ほんとはそんないい子じゃない」と叫びたくなります。
また、褒められた言葉も本心か分からず、心の中で混乱してしまうこともしばしば。
でも、笑顔を作ることだけが得意になってしまって。
誰といる時も笑顔でいなきゃいけない。
どんどん自分の中に引きこもっていったんだと思います。
そんなこんなで、悩みを打ち明けることが出来ず、ここに辿り着きました。
文章にして伝えることが苦手なので長文になると思います、すみません。
私は通信制高校3年、17歳の女子です。
まず過去の事をお話します。
中学2年頃から軽い気持ちでダイエットを始め、(後になって気づいたことですが)これがきっかけで摂食障害になったんだと思います。
ひどい時は、朝みかん一つだけで1日を過ごしていました。
中学卒業までそんな状態が続いていて、保健室に呼ばれることもありましたが、自覚がなく病院に行く事も無かったです。
高校に入ると環境が変わったからか、中学の時ほど体重にとらわれなくなり、拒食も落ち着いたと思います。
でも、高1の夏頃から家でのストレスが大きくなり、また拒食になったり、過食や(ときどき)嘔吐、リストカットを始めるようになりました。
だんだん学校も休むようになり、高2の頃にはほとんど不登校でした。
その夏に初めて(姉が働いている)小さな内科の診療所に行きました。
「神経性無食欲症、起立性調節障害」と診断されました。
その夏休みはずっと栄養を補うための点滴に通いましたが、夏休み後は通わなくなりました。
秋頃から「このままでは卒業出来ない」と言われ、転校することになりました。その後、通信制へと転校しました。
転校して急に学校に行く日が減ったため、さらに部屋にこもるようになりました。
夜には、どうしようもなく寂しくなることがあり、SNSで知らない人と電話することが癖になっていました。(最近はしなくなりました)
また外に出ることが減ったため、リスカもどんどん止められなくなっていきました。
そんな時、ある人と連絡をとるようになり、心が支えられていた部分がありました。
多分お互い好きになっていました。リスカのことも大きい心で受け止めてくれました。
しかし最近、いまだにリスカをやめれずにいる状況について、
「俺には(気持ち)分からんけどなw」と言われました。(悪意はないと思います)
こんな不安定でリスカも治らなくて、ずっと弱い私はやっぱり誰かのそばにいちゃいけないと思いました。
私なんかよりもっと元気な人と一緒にいて欲しいと。
リスカへの罪悪感が増しました。でも、どんどん悪化して痛みにも慣れてしまって、どうしようもなくて。
明日、学校のスクールカウンセラーに予約しにいきます。
でも、やっぱり怖いです。
「ある程度、他人」だからこそ話せる気持ちもあれば、「他人」すぎて相手の本心が分からず、怖くなる気持ちもあります。
自分から相談室に行くのに、話せなかったらやっぱり変ですよね、、困らせますよね、、
話しても話さなくても
相手を困らせたくない→”めんどくさい”と思われたくない→”捨てられたくない”という気持ちが辛いです。
長すぎました、すみません笑
書きもれたのですが、最近きえたいと思うことが増えました。
毎晩つらいです。でも「助けて」と言える人がいなくて苦しいです。
こんにちは。ご質問頂き、ありがとうございます。
また、あなたのことを詳しく教えていただいて、ありがとうございます。
勇気を出してよくこちらにメッセージを送ってくれましたね。あなたのSOSがしっかり伝わりました。
人と関わることへの不安や、自分に対する思い、たくさんの悩みを抱えて今までやってこられたのですね。
その中で、自分なりに何とかしようと、いろいろな方法を試してきたこともよく分かりました。
拒…
残り:703文字
この続きをご覧になるには、
プレミアム会員へのご登録が必要です。
プレミアム会員になると使える機能
- メンタルヘルス相談:
過去分全て閲覧可能 - カウンセラー相談室:
専属カウンセラーにいつでも匿名相談可能
※回数無制限・匿名・非公開・LINE対応 - ダイアリー機能:
コラム法での認知の歪みチェックが可能 - あとで読む機能:
気になるコラムのお気に入りを登録 - 広告非表示