母の命日が近づくと辛く悲しくなる…母の死と向き合うには?

2019.02.23公開 2019.02.24更新
佐藤文昭

回答者
佐藤文昭
臨床心理士

ご質問

双極性障害と診断され、通院歴2年です。毎年春になると辛くなります。

 

原因は亡くなった大好きな母の命日があるからだと思います。主治医には命日反応と言われました。

 

桜を見ると訳もなく涙が止まらず悲しくてたまりません。

 

もう10年以上も前に亡くなっているのに、歳を重ねるごとに苦しくなります。

 

不安と寂しさと苛立ちが募って、この先どう生きていけばいいのかわかりません。

 

母は癌で亡くなりましたが、両親の意向で、幼い私には一切その事を伝えないままでした。

 

ある日、突然病院に呼び出された時には、母は危篤で見るに耐えない姿で苦しみながら死んでいきました。

 

今はもうその顔しか思い出せません。

 

私に心配をかけないようにと告知しなかったのだと思いますが、もし癌の事を知っていたら、母に何かできたのではないかと後悔と申し訳なさばかり募ります。

 

教えてくれなかった父親にも怒りが芽生えてしまいます。

 

ですが、父は伴侶を亡くしており、私同様辛いのも重々承知しています。

 

大切な人を失った悲しみ方は人それぞれというのは頭ではわかっていますが、母が亡くなってから一切涙を見せなかった父が信じられませんでした。(気丈に振る舞っていたと今では思えますが)

 

去年は過呼吸を繰り返し救急車で運ばれたりと、体調を崩し、数ヶ月ストレス専門病院に入院していました。

 

そのせいで大好きだった職場を辞めざるを得ませんでした。すごく悔しかったです。

 

父親との関係もあまりよくなく、父親が家にいると心配かけまいと明るく振舞おうとしてしまい、逆に辛くなるので家に居たくありません。

 

現在は別の職場で働いていますが、また体調を崩していつクビになるかわからず不安です。

 

ここまで育ててくれた父には感謝しています。ですが、接し方がわからず辛いです。

 

どうすればいいかわかりません。

 

双極性障害と診断されてから、友人と会うのが億劫になり、どんどん友人が離れていきました。

 

今は友達と呼べる存在がいません。話を聞いてくれて頼れる存在もいません。

 

母の死とどのように向き合えばいいでしょうか。

 

父親を含む周囲の人とはどのように接していけば、話ができるようになるでしょうか?

回答

この度は、Remeサイトへご質問いただき、ありがとうございます。

また、あなたの過去も含め、現在置かれている状況についても詳しく教えて下さり、ありがとうございます。

誰にも相談できない中、勇気を出して、よくこちらに相談することができましたね。

大切なお母様のご命日でもあるようで、毎年このシーズンになると気持ちが不安定になられるようですね。

お母様は癌でお亡くなりになられたとのことですが、当時中学生…

残り:709文字

この続きをご覧になるには、
プレミアム会員へのご登録が必要です。

プレミアム会員になると使える機能
  • メンタルヘルス相談
    過去分全て閲覧可能
  • カウンセラー相談室
    専属カウンセラーにいつでも匿名相談可能
    ※回数無制限・匿名・非公開・LINE対応
  • ダイアリー機能
    コラム法での認知の歪みチェックが可能
  • あとで読む機能
    気になるコラムのお気に入りを登録
  • 広告非表示
シェア
ツイート
はてブ
あとで見る