いつも子どもを怒鳴ってしまう自分が許せなくなります

2017.07.27公開 2018.05.17更新
池上枝里子

回答者
池上枝里子
正看護師 キャリアコンサルタント

ご質問

返信ありがとうございました。池上様が母と同じ正看護師の方とわかり、少し動揺した自分がいました。

 

ご気分を害したらすみません。看護師はピンキリで、母達のような人が多いイメージで、同じ看護師の方から返信が来た時に私は内容を素直に受け入れられるだろうかと不安に思っていました。

 

結果、動揺があったということは、看護師である母に対して無意識の感情が何かあるのではないかと気づき始めました。

 

インナーチャイルドは癒しの作業を始めた時、小学校低学年でした。小学校中学年で親の離婚を経験しました。

 

父と離れるまで、父との楽しい記憶はあっても母との記憶がほとんどないのです。一緒に暮らしていたのに。

 

母との精神的つながりが薄いままだったのに、離婚とともに突然関係が濃くなり、私のキャパを超えた攻撃を母がしていたのかと思うと落胆します。

 

離婚する時、父か母か選べと言われて母を選んだその理由が、父に生活能力がなかったからと思っていましたが、母を一人にはできないと薄々感じていたのではと思ってきました。

 

(インナーチャイルドは今、17歳くらいまで育ってきているように思っています。)

 

AC克服サイトを見ると、行動に変化が見られなければ無意識は変わっていないと。

 

今から3,4年前、長女が反抗期を迎えましたが、その知識が私に乏しかったせいか、感情的に怒鳴り散らす日々を送り、幼稚園に入園するまでの半年間、転勤による新天地ということも相まって、激しい言い合いをしていました。

 

言語発達が早かった長女は、それまで従順であったのに反抗的な態度とはっきりした言葉を返すようになったことが許せず、大声で「さっさとご飯食べなさい!」と、食べ終わるまで何時間でも食べさせていました。

 

癒しの作業を8割方終わらせていたにも関わらず、こんな状態の自分が許せなくなることもありました。

 

今は、疲れや寝不足がイライラを引き起こすことがわかったので、生活リズムを調整することを基本にして、怒っていても客観的に諌められる自分を持てるようになりました。

 

長女にも、初めての子育てを理由に、叱りすぎたことをふとした会話の中で謝るようにしています。すると長女はニコニコして「いいよ〜」と返してくれます。

 

長女が次女よりハグを求めてくる割合が多いのは、きっと長女の心に私が傷をつけてしまったせいなんだと思っています。

 

主人には、今の母と私の関係のように、長女が大人になれば同じ関係になると言われています。そこに恐怖心があります。

 

長女が私を嫌い、関係を断ち切ろうとしてくると思うと辛い気持ちになります。それなのに、急に機嫌を悪くして長女に当たってしまったりしている自分がいるのです。

 

きっと、突然怒り出した私を、長女は理解できていないだろうことは想像がつきます。あんなにいつも怒っているのに、それでも私を「好きだ」と言ってくれる子供達を見ていると、ふと自分の幼いころと重ねて考えています。

 

はっきりと経験が記憶に残らない年齢の時に、母から受けた経験も無意識の中で傷ついたインナーチャイルドとして残っているのでしょうか?

 

また、それはセルフケアできる域を超えているのでしょうか?

 

専門家の手を借りるにはまだ自分の中で壁があり、セルフケアを中心に行っていきたいと考えています。

 

 

▼前回の相談はこちら▼

回答

詳しいご返信をありがとうございます。

癒しの作業をはじめてからの変化や、今までのお母様とのこともより知ることができました。

勉強もされ、とても努力をされてきましたね。だからこそ、長女様も笑顔で応えるのだろと感じました。ご投稿者様の思いは、長女様にしっかりと伝わっていますね。

また、看護師でもある私への戸惑いも、ご自身の気付きに変えられたよう。そこを素直に表現されて向き合う姿勢が素晴らしいと思いまし…

残り:1615文字

この続きをご覧になるには、
プレミアム会員へのご登録が必要です。

プレミアム会員になると使える機能
  • メンタルヘルス相談
    過去分全て閲覧可能
  • カウンセラー相談室
    専属カウンセラーにいつでも匿名相談可能
    ※回数無制限・匿名・非公開・LINE対応
  • ダイアリー機能
    コラム法での認知の歪みチェックが可能
  • あとで読む機能
    気になるコラムのお気に入りを登録
  • 広告非表示
シェア
ツイート
はてブ
あとで見る