仕事で責任やプレッシャー…自分を落ち着けるには?
今年新卒で就職しました。
半年経った時から、仕事に行く前になると、吐き気や動悸がするようになり、なにかおかしいとは思っていたのですが、2ヶ月程で治まったので病院に行くことはありませんでした。
しかし、2月頃から、この春から1人立ちで仕事を任されるために、一気に仕事量も増え、責任やプレッシャーを感じることが多くなりました。
最初は、体は疲れているはずなのに、寝ている途中で目が覚めたり、夢でうなされて起きる程度でしたが、次第に吐き気や走ってもいないのに動悸、急に息ができなくなるというか、空気が吸えてないように感じることが多くなりました。
今の自分が普通じゃないとは分かっています。
でも病院に行くことが負けじゃないかと思ってしまい、中々前に進めません。
また、病院に行っても、あなたが悪いと言われてしまったらと思うと、行こうとしている病院も決めているのに、また今日こそ絶対行こうとと思っていたのに、結局体が動かずいけなかったことに、今自分を責めてしまいます。
頑張らないといけないことは重々分かっていますし、自分には何が足りないのかも理解しています。
それなのに、周りの意見や指導に自分の心がゆらいでしまい、結論を出すまでに時間もかかり、今は何もかも空回りし、焦る気持ちと自分を責めることしか出来ません。
正直、今は毎日がしんどいです。
なにかいいアドバイスがあればお願いします。
まとまりのない文章ですいません。
ご投稿を拝見しました。
責任やプレッシャーが大きくなり、「何もかも空回りし、焦る気持ちと自分を責めることしか出来なくなっている」とは、とてもしんどいことと思います。
自分には何が足りないのかも理解しているからこそ、「自分で何とかしないと」と思うなら、病院に行くのは負けてしまうようで、なかなか行きにくいですよね。
また、「周りの意見や指導に自分の心がゆらいでしまい、結論を出すまでに時間もかかる」との…
残り:1125文字
この続きをご覧になるには、
プレミアム会員へのご登録が必要です。
プレミアム会員になると使える機能
- メンタルヘルス相談:
過去分全て閲覧可能 - カウンセラー相談室:
専属カウンセラーにいつでも匿名相談可能
※回数無制限・匿名・非公開・LINE対応 - ダイアリー機能:
コラム法での認知の歪みチェックが可能 - あとで読む機能:
気になるコラムのお気に入りを登録 - 広告非表示