周りのことを気にしすぎる…気疲れを抑えるには?

2018.10.10公開 2018.10.29更新
佐藤文昭

回答者
佐藤文昭
臨床心理士

ご質問

幼い頃より両親が不仲で、暴力はありませんでしたが、お金のことや家事のことなどで八つ当たりをされ続けていて、精神的に参っていました。

 

その後10代のときに不安障害を患い高校を退学、幻聴や自殺したい気持ちを抱えながら生き、一度は通院をやめることができました。

 

しかしその後、仕事につくたびに人間関係に疲れ、仕事が続きません。

 

主治医には適応障害→気分変調症という診断を受けました。

 

薬を飲んでいればよくなりますが、やめると悪化します。

 

しかし、病院の担当医すら怖いと思うときがあります。

 

診断を受けた病院は唯一心開ける主治医でしたが、休暇に入るとのことで通うのをやめてしまいました。

 

病院に行っても何も変わらないし、せかせかイライラしている先生をみると自分のことなんか話しちゃいけない、と思ってしまいます。

 

「軽症のくせに診察長引かせるなよ」って思われてるんじゃないかなって思います。

 

それでも昔よりは落ち着きましたが、今まで感じてきた心のもやもやや悲しみ、怒りが消えず苦しいです。

 

思えば人に利用される、嘘をつかれて悪者にされることが多かったし、影が薄いなどの悪口を言われることもありました。

 

マウンティングされることもすごく多かったです。

 

旦那にそれを相談すると、「子供っぽい、被害妄想だ。」って言われてしまって悲しいです。

 

私だってこんな思いしたくありません。

 

体調万全で生きていきたいです。

 

結婚したときは友達にまで張り合われて人と関わるのもおっくうになりました。

 

される以上、私に何かしらの原因がのあるかもしれませんが、もう気にするのも苦しいです。

 

いろんなことを気にしすぎて疲れました。

 

子供なんて持てる気もしないし、生きてていいのかなあって思います。

 

支離滅裂ですみません。

 

本当に、人と関わりたくなくて、つらいです。

 

人と関わるときに気を遣って疲れてしまうのを抑えるうえで何かできることがあれば教えてください。

 

また過去の嫌な思いをなるべく小さくするには普段何に気を使えばいいでしょうか。

回答

初めまして。

この度は、Remeサイトへご質問いただき、ありがとうございます。

また、あなた自身のバックグラウンドや抱えている症状について詳しく教えて下さり、ありがとうございます。

まず、ご両親の不仲による精神的なストレス、高校中退後、幻聴や自殺願望を抱きながらも、あなたなりに必死に生き延びてこられた姿に、頭の下がる想いがします。

また、社会人になっても人間関係に色々と苦労していらっしゃる様子が伝…

残り:1039文字

この続きをご覧になるには、
プレミアム会員へのご登録が必要です。

プレミアム会員になると使える機能
  • メンタルヘルス相談
    過去分全て閲覧可能
  • カウンセラー相談室
    専属カウンセラーにいつでも匿名相談可能
    ※回数無制限・匿名・非公開・LINE対応
  • ダイアリー機能
    コラム法での認知の歪みチェックが可能
  • あとで読む機能
    気になるコラムのお気に入りを登録
  • 広告非表示
シェア
ツイート
はてブ
あとで見る