すぐ嘘をついてしまう…この性格を治すには?

佐藤文昭

回答者
佐藤文昭
臨床心理士

ご質問

自分は嘘をよくついてしまいます。

 

理由としては、自分をかばうため、相手を傷つけたくない、具体的に話すのが面倒に感じてしまい作り話を、などです。

 

しかも、ところどころ自分のついた嘘で自分自身も騙されてしまい、昔ついた嘘を現実にあったこととして記憶してしまっていることがしばしばあるのです…

 

また、自分は情緒不安定なのかというくらい気持ちの変化が激しいです。

 

主に沈む方にであり、沈んでる時に急に元気になることはほとんどありません。

 

さらに、自分は人の話や、意見などを聞くとすぐに意見が変わってしまいます。

 

自分が人にその意見を話すときは、その意見を押し通すので、コロコロ変わる意見を他人に押し付けてる人間になってしまっています。

 

また、その時その時では本気でそれを思っているので、昔の意見と今の意見が違うと、なんで昔はそう思っていたのか分からないので、相手に「前と言ってること違うじゃん」と言われると、「その時は本気で思っていた」としか返せないんです…

 

また、感情のコントロールが苦手なのか、自暴自棄の様になってしまい、人間関係を壊すような言動をとってしまうことがあります。

 

主にストレスがたまっていたり、疲れている時です、、

 

上記3つのせいで、彼女をとても苦しめてしまっています…

 

こんな人間なので、信頼されなくて当然なのはわかっているのですが、それでも、相手から信頼されてないとわかると、今までの自分の言動や行動を全く考えずに、怒ってしまいます、、

 

思い当たる節としては、中学3年の頃に、仲間はずれにされたり、陰口を直に聞いてしまったり、と言ったことでショックを受けたことやキャラとして、いじられ、いじめられキャラが定着していること、くらいです、、

 

現在の生活としては、彼女に嘘がバレてしまい、部活の仲間にも嘘のことが知られ、両方から板挟みの状態です、、

 

病院には行っていません。

 

この性格をなんとかして、彼女と、友達に迷惑をかけたくありません、、、

 

回答よろしくお願いします。

回答

初めまして。

この度は、Remeサイトへご質問いただき、ありがとうございます。

よくこちらに相談することができましたね。

さて、自分の嘘によって周囲との人間関係に色々と支障が出てしまっているようですね。

この「嘘をつく」という行為の心理的背景には、「承認欲求」と呼ばれる「認められたい願望」があります。

相手や周囲に「認められたい」がゆえに、嘘をついたり、相手の意見や考えに合わせ過ぎてしまうことがあ…

残り:718文字

この続きをご覧になるには、
プレミアム会員へのご登録が必要です。

プレミアム会員になると使える機能
  • メンタルヘルス相談
    過去分全て閲覧可能
  • カウンセラー相談室
    専属カウンセラーにいつでも匿名相談可能
    ※回数無制限・匿名・非公開・LINE対応
  • ダイアリー機能
    コラム法での認知の歪みチェックが可能
  • あとで読む機能
    気になるコラムのお気に入りを登録
  • 広告非表示
シェア
ツイート
はてブ
あとで見る