【第11話:父の担当医】〜お父さんうつ日記〜

2017.04.05公開 2018.08.20更新

前回のお話の続きです。実際にクリニックに行って父と一緒に診察室に入って、初めて担当医と出会った時の話です。

 

170228_12

 

私にとっては初めてのメンタルクリニックで、少し薄暗く、緊張感のある空間だなと感じました。

 

その時、父がクリニックに行きたくなさそうだった理由が、なんとなく分かった気がしまします。

 

父を担当してくださっていたお医者さんは、言うなれば“THE 医者”という感じのお堅い雰囲気の方でした。

 

診察室でのやり取りは4コマの通りで、「復職はまだ無理そうですかね?」というお医者さんの問いかけに静かにうなずく父、という至ってシンプルなものでした。

 

この「無理そう」が前提になっていたやりとりに少し疑問を抱いて、「どういう状態になったらできると判断するんですか?」と問いかけました。

 

このお医者さんが何を持って「無理そう」と考え、何を持って「大丈夫そう」と考えるのかを教えてほしかったからです。

 

でも、この疑問は解決されることはありませんでした。答えは「まぁ元気になったらですねぇ」だったからです。

 

いやいやだからその“元気”っていったい何なんだよーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

 

って、全力で頭の中で叫んでるのが4コマ目ですね。

 

すごく拍子抜けするような返答でびっくりしました。

 

そんなやり取りを含め、診察時間はものの3分程度。意外とあっさり終わるものなんですね。まるで内科の診察みたい。

 

一緒に行ってみてどうだったかと言うと、圧倒的に精神科医に対する不信感が湧きました。

 

診断書は書いていただけたので、その日のミッションは達成したのですが、「毎回あんな感じなのかな」「あのままで大丈夫なのかな」と心配になったことは否定できません。

 

 

【第12話を読む】

 

16787940_1269918076427760_1289585785_n

【執筆】

シブ子

 

 

 

 

 

 

あなたの経験談もシェアしてみませんか?

Reme(リミー)では、「私の経験談」で紹介する体験談を匿名で募集しています。

経験や想いを、同じような苦しみと向き合う方に届けてみませんか?

いただいた情報は、個人が特定されない範囲で、サイト上で公開させていただきます。

 

【ペンネーム】
【体験談】

シェア
ツイート
ブックマーク
  • 本コンテンツは、特定の治療法や投稿者の見解を推奨したり、完全性、正確性、有効性、合目的性等について保証するものではなく、その内容から発生するあらゆる問題についても責任を負うものではありません。
  • 本記事は2017年4月5日に公開されました。現在の状況とは異なる可能性があることをご了承ください。