恋愛の執着を捨てる方法4選!執着の心理とは?臨床心理士が解説

2019.02.04公開 2019.05.16更新

恋愛と執着、3つの例

「別れを告げられたが、受け入れられず、ずっと拒み続けている」

「好きな相手に振り向いてもらうために何度も連絡したり、贈り物をしてしまう」

「相手以外絶対に考えられないと思ってしまう」

思いをよらぬ別れを告げられたときや、勇気を出した告白が伝わらなかったとき、悲しんだり、落ち込んだり、時に怒りを感じることもあるかもしれません。

 

このようなショックをうけることは当たり前のことです。

 

しかし、過度に相手の反応に期待してしまっている場合は、執着している可能性があります。

 

執着すること自体が悪いことではないですが、自分や相手がつらい気持ちになる場合は手放したほうがよいのかもしれません。

 

 

恋愛は「手放す」とうまくいく?

恋愛に執着してしまっているとき、相手に対し、

「怒り」「焦り」「妬み」「悲しみ」

などネガティブな感情を向けているかもしれません。

 

人はネガティブな気持ちを向けられたとき、意識的・無意識的にその対象から避けようとします。

 

つまり、執着すればするほど相手は離れていくことが考えられます。

 

もし、そんな気持ちを手放すことができたら、何か違う展開が生まれるかもしれません。

 

なにより自分の気持ちが楽になりますね。

 

 

恋愛における執着の捨て方4選

今の自分に目をむけてみる

過去の恋愛や、今後の恋愛の方向性、相手のことについて考えすぎて「今のあなた」が疲れてしまっていませんか。

 

今の自分を充実させることで気持ちもポジティブになり、自然と執着心が離れていくかもしれません。

 

いつも通りの生活をする

相手のことばかり考えてしまって、自分の生活がおろそかになることがあるかもしれません。

 

気持ちが落ち込んでご飯がのどを通らない、なんてこともあるのではないでしょうか。

 

そんなときでも、いつもと変わらないリズムでいつもと変わらない生活を心がけることが大切です。

 

そうすることで、気持ちが落ち着き、あなたらしさを取り戻すことにつながります。

 

相手と自分の線引きをする

恋愛に執着しているとき、相手のことをまるで自分のことのように考えてしまっているのかもしれません。

 

相手には相手の考えや生活があり、自分にも自分の考えや生活があります。

 

どんなに好きでも「他人」なのです。

 

気持ちに線引きをしながら配慮する気持ちを忘れないことが大切です。

 

カウンセリングを受ける

もし同じような苦しい恋愛を繰り返してしまうときは、自分自身の考え方や生き方などが関係していることがあります。

 

また、今までの傷ついた経験など未解決な心の問題が隠れていることもあります。

 

カウンセリングを通して、心を整理することで、執着の手放し方が見つかるかもしれません。

 

 

さいごに

恋愛とは、きれいなことだけでなく、様々な感情を巻き起こします。

 

それもまたスパイスであり、2人の関係に必要な場面なのだと感じます。

 

ただ、自分が執着してしまっているのかも、と気づいたのであれば、それは、自分自身や相手との関係を見つめなおすチャンスなのかもしれません。

 

【関連記事】

>>依存と恋愛の3つの違い・恋愛依存症の特徴や治し方とは?臨床心理士が解説

>>「執着」は良い意味?悪い意味?違いは?ケース別に臨床心理士が解説

シェア
ツイート
ブックマーク

飯田杏奈

臨床心理士

心理系大学院修士課程を修了後、臨床心理士資格を取得。教育機関や療育施設、カウンセリングルームにて勤務。未就学児から大学生、大人までさまざまな悩みに向き合っている。一児の母として子育て奮闘中

  • 本コンテンツは、特定の治療法や投稿者の見解を推奨したり、完全性、正確性、有効性、合目的性等について保証するものではなく、その内容から発生するあらゆる問題についても責任を負うものではありません。
  • 本記事は2019年2月4日に公開されました。現在の状況とは異なる可能性があることをご了承ください。