障害が発覚し、自信を喪失…どう向き合えば?

池上枝里子

回答者
池上枝里子
正看護師 キャリアコンサルタント

ご質問

2年ほど前から、仕事に悩み躁鬱病を患っています。

 

最近になって、情緒不安定性パーソナリティ障害、軽度の発達障害があることが分かり、少なからずそれらが引き金になって躁鬱病を発症したのかもしれません。

 

2年前に仕事を辞め、それ以来転職しても上手くいかずに数日で辞めてしまう状況が続き、完全に自分に自信が無くなってしまいました。

 

勉強が出来ていた事から親は発達障害だなんて思いもしなかったようで、特に理解のない父親とは話もできない状態です。

 

2週間に1回、カウンセリングと診察を受けています。

 

ですが、それでも足りないため、今回ここで相談させてもらいました。

 

仕事は覚えが早いと言われる方なのですが、自分の中では理解できない事や、対人関係のストレスなどが溜まり、 最後の方はどん底の気持ちで仕事に向かっていました。

 

事務、接客、工場など経験しましたが、向いている仕事(というより出来る仕事)が見つからず、辛いです。

 

もう完全に自信がありません。

 

不得意なことをきちんと伝えて健常者として働くのか、通院で休むことも多いので障害者枠で働くのが良いのか…

など悩んでいます。

 

ですがそれ以前にやはり、もう自信が無いのです、怖いんです。

 

仕事となると急に怖くなり、喋れなくなり、分からないことを聞くタイミングすら見失います…

 

普段は普通なので理解されないことが余計に辛いです。

 

何かアドバイスをお願いします(;_;)

回答

はじめまして。池上と申します。ご投稿、拝見させていただきました。

ベテラン保育士さんから睨まれていると感じながら保育をし、職員会議では色々言われてしまうとは、かなりのプレッシャーですね。

怖くなり、仕事に行くのが億劫なのも自然なことと思いました。

しかも、家事や子育てもおひとりでされる責任もあるなかで、今まで精一杯、保育士を続けてこられたのですね。

当面は今の職場で働くことになるとのこと。

ベテラ…

残り:1633文字

この続きをご覧になるには、
プレミアム会員へのご登録が必要です。

プレミアム会員になると使える機能
  • メンタルヘルス相談
    過去分全て閲覧可能
  • カウンセラー相談室
    専属カウンセラーにいつでも匿名相談可能
    ※回数無制限・匿名・非公開・LINE対応
  • ダイアリー機能
    コラム法での認知の歪みチェックが可能
  • あとで読む機能
    気になるコラムのお気に入りを登録
  • 広告非表示
シェア
ツイート
はてブ
あとで見る