障害者の「自分らしく働く未来」を。異業種から挑戦する二人の女性

2018.11.26公開 2020.04.22更新

毎日の出社が難しい…。いろんな人に合わせるのが苦手…。

 

さまざまな理由でうまく働くことができないという方は少なくないのではないでしょうか?

 

そこで今回は、ITスキルなどの学習機会を通じて、新しい働き方の選択肢を提供しているmanaby(マナビー)さんで働く2名の女性スタッフインタビューをお届けします。

【manaby】(マナビー)

在宅就労など、障害を持つ方の多様な働き方を実現するために、「HTML」「CSS」「Photoshop」をはじめ、10種類以上の様々なスキルを学べる就労移行支援事業所

>>ホームページはこちら

異業種からmanabyへ

038

【左】関さん(横浜関内駅前事業所スタッフ)

【右】富田さん(武蔵小杉駅前事業所スタッフ)

 

リミー
今日はよろしくお願いします。いきなりですが、入り口に置いてあるぬいぐるみ、カワイイですね!

079

関さん
ありがとうございます。manabyが出来た頃からあるキャラクターで、私たちよりも先輩なんです。
富田さん
ぬいぐるみの横にあるコースターは、スタッフの手作りなんですよ。
リミー
へぇ、素敵ですね!お二人はいつごろ入社されたんですか?
関さん
私たち実は、2017年10月入社の同期なんです。なのでちょうど1年ほど経ちました。

052

リミー
その前はどんなお仕事をされていたんですか?
関さん
私はずっと保育士で、障害児保育に携わっていました。
リミー
保育士さんだったんですね!全然畑違いな感じもしますが…
関さん
子どもがいるのでワークライフバランスが良いお仕事がしたいなと思って。障害に関係したお仕事を探していて、ご縁があってmanabyで働くことになったんです。
リミー
転職されるまでは、就労移行支援のことを知る機会ってなかなかないですよね。
関さん
制度のことは会社説明で初めて聞きました。ただ、障害児保育に関わる中で、子どもたちの学校教育後の出口が十分ではないということは知っていたので、manabyを通じて、その子たちの出口を用意する側に回れるのかなと思って。
リミー
なんというか…カッコイイですね。
富田さん
カッコイイ。前職から繋がっている感じがいいですよね。
リミー
富田さんは前職はどんなことされていたんですか?
富田さん
「さをり織り」という現代手織りがあるんですけれども、その手織り教室で5年ほど働いていました。

048

リミー
すごく素敵なお仕事だと思うんですが、全然manabyと繋がってなくないですか?!
富田さん
そんなことないですよ。笑 教室では障害を持つ方の日中活動の場としても活用いただいていたので、交流が結構あったんですね。実際に施設にも出向いたりもしていたので、支援者の方とのやりとりもあって。
リミー
なんというか…カッコイイですね。
関さん
カッコイイ。前職から繋がっている感じがいいですよね。
富田さん
ありがとうございます。笑
リミー
話の流れ的に、やっぱり就労移行支援のことはご存知なかったんですか?
富田さん
はい…。笑 私自身が仕事を探すポイントに「子育てしながら自分も楽しく働ける職場」というのがあって。障害のある方とも関わっていたので、そこでmanabyと出会いました。

007

リミー
異業種からの転職で、実際にmanabyさんで働いてみてどうですか?
関さん
苦手なものは苦手なままでいいから、自分ができることや得意なことを伸ばしていこうとするスタンスはすごくいいなと感じています。
富田さん
manabyで働いている人たちが、いわゆる福祉畑の人ばかりというわけではなく、いろんなバックグラウンド人がいるのは、職場環境としてすごく楽しいですね。それが実際、manabyに入社する決め手にもなりましたし。

045

 

どんな利用者さんがいる?

リミー
利用者さんの話になるんですけど、無料で来ている方って全体のどのくらいですか?
関さん
事業所によってばらつきはありますが、9割くらいの利用者さんは無料で利用されています。ちなみに川崎市にお住まいの方は無料なんですよ。
リミー
manabyさんへの見学のタイミングで障害者手帳は持っているものですか?
富田さん
持っていない方も多くいらっしゃいますよ。3割くらいは持っていない方という感覚です。

043

リミー
利用者さんの男女比や年代はどうですか?
富田さん
男女比は半々くらいですね。年代は20代から50代まで同じくらいの割合です。
リミー
どういった障害をお持ちの方が多いんですか?
関さん
手帳の種類で言うと、精神障害の手帳の方が9割くらいですね。
リミー
どういったお悩みを持ってる方が多いですか?
関さん
今までのお仕事で疲れてしまったり、人間関係でつまずきの経験があるという方が多い印象です。
リミー
IT初心者の方も多いんですか?
関さん
そうですね。IT業界で一度挫折したという方も、学び直して同じ業種でいきたいとか、配慮を受けられる会社でITを続けたいとか。あとは、事務職としてパソコンに触れていましたという方も多いです。

030

富田さん
パソコンはすごく好きだけど、実務に使うようなソフトは使ったことないですという若い方もいますよね。
関さん
実際に仕事となるとわからないから、manabyでスキルを身につけたいというIT初心者の方は多いですよ。
シェア
ツイート
ブックマーク

近藤雄太郎

Reme運営

インタビューのご希望の方はこちら

  • 本コンテンツは、特定の治療法や投稿者の見解を推奨したり、完全性、正確性、有効性、合目的性等について保証するものではなく、その内容から発生するあらゆる問題についても責任を負うものではありません。
  • 本記事は2018年11月26日に公開されました。現在の状況とは異なる可能性があることをご了承ください。