TOP > メンタルヘルス相談 > 関連ワード > 友達 > 3ページ目
3年前にツイッターで何度も何度も悪口や暴言を書かれたことが忘れられません。 当時お互い高1で喧嘩が絶えない仲でした。 私にも非があったものの、私や他の人から見ても相手の方がしたことは酷かったのに、 SNSで謝れと...
不登校になりそうで辛いです。 ただ漠然と行きたくないです。 ただ、人を見下すことしかできない友人が、嫌で仕方ないし、離れられない自分も嫌です。 あと、ネットで知り合った人と体の関係を持つことはだめで...
僕の五大ストレスのうちの一個の友達関係です。 まず一つ、僕は友達という友達がいません。 簡単に言ったら、普段1人にならないように心がけています。 その絡んでる人と二学期に入ってから1ミリ仲良くなった...
昨日、友達に自傷バレてしまった訳ではありませんが、体育の時に「その傷どうしたの?」と聞かれてしまいました。 その時は「ちょっと怪我しちゃって」と答えたけれど、その人が信じてくれたかはわかりません。 それに、傷を隠...
私の親友は不登校で、友達関係に悩んだり、担任による圧力から不登校になってしまいました。 彼を支えたい一心で担任にも相談などしたりしましたが、担任は自分の過ちに気づいておりません。 彼は徐々に来なくなり、家に担任が...
夏休みが終わって、学校へ行くのがものすごく怖いです。うまく笑えなくなった気もします。 私、成績はクラスで1番ぐらいをいつもキープしていて、親や友達、先生もそれが当たり前だって思っているんです。 だからこそ、テスト...
赤ちゃんの頃から、親に自分の話を聞いてもらった事がありません。私は2人姉妹の妹です。子供の頃から自分の中身が空っぽなのを実感してました。 自分の事を楽しそうに、もしくは誇らしく、もしくは卑下するように、とにかく自分の事を話す女...
親しいと思っていた人に無視をされて辛いです。弱い自分を受け入れてくれる人が周りにいません。 「今、つらい」と親しいと思っている友人何人かにメッセージを送ったら、誰からも返信がありませんでした。 私は、彼らが調子悪...
高校に通っている学生です。相談というよりは不安でいっぱいになっいます。 今日、学校のカウンセラーの先生に相談しようと思っても、予約が一杯なせいか相談ができずに困っています。 先週、体育の授業で周りの子たちが私のこ...
私は誰かに助けてほしいかったのだと、今日気づきました。思えば最近、父の死を巡って抱く思いを人に話していませんでした。 それは、周りの人に何度も父の話を聞かせたり、何度もわがままを聞いてもらったりすることに、気後れするようになっ...